調査の前に見積りと契約の確認
探偵へ浮気調査を依頼すると、必ず見積りを出してもらうことが出来ます。
見積りを出してもらうためには、ある程度依頼内容を探偵側へ伝えておく必要があり、旦那の浮気の情報は簡単にまとめておくといいでしょう。
見積り料金を把握することができれば、それが大体の浮気調査の料金になります。
この見積り料金は滅多なことがないと大きく変動することはありませんが、契約を行う前に面談を行うので、そこで新たに調査の内容を詰めていくと必要になる経費が出てくる可能性もあります。
そしてもしも、契約時に提示された金額が、調査終了後に増額されることがあった場合、それは必ず契約前に増額されることを依頼人に探偵が伝えるようにする契約をしなくてはなりません。
これは、悪質な業者に騙されないようにするためで、契約書の中に書かれたことを説明せず、契約後に発覚するのを防ぐことが出来ますし、調査料金を後から後から増やされていては、依頼人にとって最悪です。
もしも、増額することを伝えない、または事後承諾を取ろうとする業者があった場合には、その業者とは契約しないほうがいいでしょう。そして契約してしまった後の場合には、解約するか、もしくは消費者センターなどに相談して探偵との間に第三者を入れて対応するのが望ましいです。